しばしの休息
ペナントレース大詰めでの9連戦を終わり、次の9連戦へ向かう一瞬の休息。いや、休息なんてものではないんだろうなぁ。練習し、東京へ移動。身体は選手全員が疲れているはずだけど『優勝』というものを掴むために気持ちがぴんと張っている状態で疲れを感じていないんでしょうね。
私は阪神ファンなんでもちろん、阪神タイガースに勝ってほしいと思いつつ、勝てるんだろうか?負けるんじゃないだろうか?とすぐネガティブになってしまうんですが、会社の後輩の中日ファンが「巨人にサンタテされるかも・・・」とすごいネガになっていた。「ええええっ?なんで~???」と思ったが、ファンってそういうものなんでしょうねぇ。もう心配で心配でたまらないんですよね。どこのチームを応援していても同じ野球ファン。勝っても負けても笑顔で相手チームを讃えるのが野球ファン同士のまた良いところですね。まあ、ネガなこと言いつつも最終的にはお互い「優勝はうちや!」って思っているのでしょうが(笑)
その盛り上がるペナントレースを横に引退を発表した選手達。ヤクルトの古田捕手(兼監督)、カープの佐々岡投手。二人とも長い間、活躍している姿をみてきた選手なので、寂しい気持ちはもちろん、すっごくあります。でも、こういう形で「引退」をできるのはとても幸せなことでもあるんですよね。
感傷的にもなってしまうが、明日からはそのヤクルトとヤクルト本拠地で3連戦。
古田さんを目標にしていた矢野さん。そんな矢野さんだからこそ、素晴らしいリードを見せて欲しい。それが同時代に選手生活を送っていた選手として最高の餞になると思います。心優しきタイガースナイン、思いっきり神宮で暴れてください♪♪♪
私は阪神ファンなんでもちろん、阪神タイガースに勝ってほしいと思いつつ、勝てるんだろうか?負けるんじゃないだろうか?とすぐネガティブになってしまうんですが、会社の後輩の中日ファンが「巨人にサンタテされるかも・・・」とすごいネガになっていた。「ええええっ?なんで~???」と思ったが、ファンってそういうものなんでしょうねぇ。もう心配で心配でたまらないんですよね。どこのチームを応援していても同じ野球ファン。勝っても負けても笑顔で相手チームを讃えるのが野球ファン同士のまた良いところですね。まあ、ネガなこと言いつつも最終的にはお互い「優勝はうちや!」って思っているのでしょうが(笑)
その盛り上がるペナントレースを横に引退を発表した選手達。ヤクルトの古田捕手(兼監督)、カープの佐々岡投手。二人とも長い間、活躍している姿をみてきた選手なので、寂しい気持ちはもちろん、すっごくあります。でも、こういう形で「引退」をできるのはとても幸せなことでもあるんですよね。
感傷的にもなってしまうが、明日からはそのヤクルトとヤクルト本拠地で3連戦。
古田さんを目標にしていた矢野さん。そんな矢野さんだからこそ、素晴らしいリードを見せて欲しい。それが同時代に選手生活を送っていた選手として最高の餞になると思います。心優しきタイガースナイン、思いっきり神宮で暴れてください♪♪♪
この記事へのコメント
ヤクルトもグライシンガー投手が登板してくるようだし、油断できないですね。タイガースには気持ちを引き締めて試合に臨んで欲しいです。
9/22~9/24は私も3連戦観戦しますので(3塁側内野席)、見かけたら声をかけて下さいね(*^_^*)。
そうですね。古田さんはほんとうに名捕手でしたし、世間の目を捕手というものに向けた選手でした。
無理やり兼任監督にさせられたり、球団にいいようにされた感もあり、なんともやるせない気持ちもありますね。でも、阪神タイガースはそんな感傷に付き合っている場合じゃないですもんね。
お互い応援がんばりましょう!